ぼうしゅうめんどころ ちゃいなはうす
店舗名 | 房州麺処 ちゃいなはうす |
---|---|
住所 | 千葉県南房総市千倉町瀬戸2980-4 |
アクセス | JR内房線 千倉駅から車で3分 |
駐車場 | 有(40台) |
電話番号 | 0470-44-5023 |
営業時間 | 11:00~14:30/17:00~20:30 定休日:水曜日 |
支払い方法 | 現金のみ(カード・電子マネー・QRコード決済不可) |
※本情報は、訪問時点のものであり変更されている場合があります。事前に最新情報をご確認ください。
※掲載情報は事前に確認をしていますが、情報の誤りを発見された場合は、こちらよりお知らせいただけますと幸いです。
JR内房線 千倉駅から車で3分、徒歩14分の場所にあります、
”房州麺処 ちゃいなはうす”さんをご紹介します。
今回の舞台は、千葉県南房総市にある”房州麺処 ちゃいなはうす”さんです。
千倉海水浴場や白子漁港など、
南房総から太平洋の海を一望できる国道410号線沿いに位置するちゃいなはうすさんです。
オープンは1993(平成5)年、30年の長い歴史を誇り、地元から愛されるお店となっています。
店主の山口さんは、
なんと東京・赤坂にある政治家や要人御用達の一流ホテル「赤坂プリンスホテル」内にある
中国料理店”李芳”さんの料理長シェフを務められていた凄いご経歴をお持ちの方だったんです。
オープン当初は中国料理店として営業していたそうですが、
誰でも気軽に入れるようなラーメン店へとスタイル変更され、
地元の方やサーファーの方が
「ご飯を食べるならちゃいなはうすでしょ!」
とオススメを挙げるほど根強い愛と人気を得ています。
ラーメンをはじめとして、豊富なメニューを取り揃えています。
訪問時は平日のピークタイムが過ぎた13時半頃の到着でした。
駐車場が完備されており、とても広々としたスペースです。
待ちなしで入店でき、テーブル席へ案内いただきました。
注文したのはお店看板メニューである”房州中華そば 極”と”チャーハン”です。
店内はカウンター席・テーブル席・座敷席などがあり
宴会場などもあるとても広々とした解放感抜群の空間でした。
家族連れはもちろんのこと、観光に来ていたお客さんもちらほら見受けられました。
10分と少ししてラーメン登場です。
富山ブラックラーメンを彷彿とさせるような真っ黒な色合いをしたビジュアル、
玉ねぎを中心に様々なトッピングが乗せられた一杯です。
早速スープを1口…いただきます。
あ…美味しい!!
見た目から正直しょっぱいのかな?とイメージしていましたが、
醤油のコクある旨味と甘みが調和したファーストタッチでした。
たまり醤油を使用しているそうで、見た目を覆す上品さを備えたスープでした。
麺は中細のちぢれ麺です。
非常に啜り心地・噛み応え良く、もちもちとした食感が印象的でした。
良い感じでスープとも絡み合っています。
トッピングは
チャーシュー、玉ねぎ、青ねぎ、メンマ、味玉半分などのラインナップでした。
チャーシューは柔らかく、醤油スープの味も染みこんだ美味しさで、
このラーメンのためだけに考案されたという絶品チャーシューなんだそうですよ。
玉ねぎに関しても、スープにさらにアクセントをプラスしてくれるような力強いトッピングでした。
続いてチャーハンです。
食べてみるとしっとりとした食感で、ラーメンとループして食べてしまうような美味しさでした。
塩加減もちょうど良く、中華スープも付いてくるのは嬉しいですよね。
地元をはじめとして観光客、老若男女問わず愛される名店です。
スタッフさんのほっこりとした接客にも注目です!
南房総市へ来た方や醤油ジャンル、中国料理がお好きな方、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
訪問日2022.06.02
入稿者ゆうさく