すずきや ほんてん
店舗名 | 寿々喜家 本店 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川2-3-1 1F |
アクセス | 相鉄本線 上星川駅から徒歩10分 |
駐車場 | 有(6台) |
電話番号 | 045-371-6180 |
営業時間 | 11:00~21:00 土・日・祝:11:00~20:00 定休日 水曜・第3木曜 |
支払い方法 | 現金対応(カード・電子マネー決済不可) |
※本情報は、訪問時点のものであり変更されている場合があります。事前に最新情報をご確認ください。
※掲載情報は事前に確認をしていますが、情報の誤りを発見された場合は、こちらよりお知らせいただけますと幸いです。
相鉄本線 上星川駅から徒歩10分の場所にあります、
”寿々喜家 本店”さんをご紹介します。
今回の舞台は、神奈川県横浜市にあります"寿々喜家 本店"さんです。
1990(平成2)年創業。
家系ラーメン総本山「吉村家」さん系譜である"本牧家"さんから独立されたお店で、
こちらも家系ラーメンを求めて連日行列を作っている人気店です。
寿々喜家さんは、オーナーである鈴木さんのご実家が居酒屋を営んでおられ、
店名はその居酒屋に由来していると言われています。
現在でも家系ラーメンの一角を担う、正統派の一杯がいただけます。
訪問時は夜ピークタイムである18時頃の到着でした。
流石は人気店、10人ほどの行列ができていましたのでそのまま接続。
15分ほどして入店、食券制でしたので食券を購入。
今回は看板メニュー"ラーメン中(味玉トッピング)"をお願いしました。
店内はカウンターのみ13席となっていて、こぢんまりとした雰囲気が特徴的です。
厨房の様子も見ることができ、店員さんの活気溢れるオペレーションと接客も魅力的です。
10分ほどしてラーメン登場です。
これぞ吉村家系譜の貫禄あるビジュアル、黄金に輝くスーブが食欲を掻き立てます。
早速レンゲを手に取り、1口いただいてみましょう…
とんでもなく美味い!
鶏油の芳醇な香りに、重厚感ある豚骨の旨味が一気に押し寄せてくる味わい。
濃厚ながらもスープの温度・鶏油の量・カエシの旨味が絶妙なバランス。
醤油のキレも際立ち、完成度最高峰なスープでした。
麺は中太仕様のストレート麺。
酒井製麺さんから認められた店舗にしか提供されない厳選麺。
ツルもち食感で先程のスープにこれでもかというくらい絡んでおり、噛む度に箸が次の麺を探すほど美味しいです。
トッピングは、チャーシュー・味玉・海苔・ほうれん草のラインナップでした。
想像以上にチャーシューがボリューミーで、噛む度に本来の味やスープが染み込んで絶品です。
バランス型家系ラーメン、まさに寿々喜家さんが筆頭に挙げられるでしょうか。
行列のできる一杯、まさに本物。
横浜市の中でも郊外にあるお店ではありますが、感動級の味わいが貴方を待っています。
ご馳走様でした。
訪問日2019.07.16
入稿者ゆうさく