関東近郊のラーメン総合情報サイト【MEN LIFE】

神名備のラーメン写真
神名備のラーメン写真
神名備のラーメン写真
神名備のラーメン写真
神名備のラーメン写真
神名備のラーメン写真
神名備のラーメン写真
神名備のラーメン写真
神名備のラーメン写真
神名備のラーメン写真
神名備のラーメン写真
神名備のラーメン写真

神名備

かむなび

東京都文京区

神過ぎる接客にMEN LIFE脱帽!?西日暮里にある体に優しい無化調がっつりラーメンが頂ける有名店!

店舗名神名備
住所東京都文京区千駄木4-21-3
アクセスJR山手線 西日暮里駅から徒歩11分
駐車場無※公共交通機関の利用をオススメします。
電話番号
営業時間水曜日~金曜日 11:45~14:00 休日 12:00~14:00 18:00~20:00 ※昼・夜ともにスープがなくなり次第終了 定休日 月曜日、火曜日
支払い方法現金対応(カード・電子マネー決済不可)

※本情報は、訪問時点のものであり変更されている場合があります。事前に最新情報をご確認ください。

※掲載情報は事前に確認をしていますが、情報の誤りを発見された場合は、こちらよりお知らせいただけますと幸いです。

レビュー

JR山手線、京浜東北線、東京メトロ千代田線 西日暮里駅から徒歩10分の場所にあります、 ”神名備(かむなび)”さんをご紹介します。

まず初めに声を大にして伝えておきたいのですが、接客が神です。
MEN LIFEが今まで巡らせて頂いたお店の中で今のところダントツトップです。
女将さんの気遣い、心配りが本当に暖かい素晴らしい接客なんです。

訪問時は12時10分頃の到着でした。
既に10人ほどの行列が出来ていて、入店して案内を頂いたのは13時前ほどでした。
約40分ちょっと待ち。

女将さんへの注文制となっており、 初めてということでオススメを伺ったところやはり醤油or塩の好みということで今回は塩ラーメンを注文しました。

10分ほどしてラーメン登場。
チャーシューが凄まじい…
この一言で片付けちゃいけないと分かってても言葉が自然に出てしまいましたよね(笑)
二郎系のような見た目を思わせるビジュアルながらも期待に胸を膨らませて早速スープを1口…

え!?意外に優しい…美味い!
ガッツリ濃く味付けされているスープなのかなと思ったら塩の優しい旨味が引き立つ味わいでした。
薬味が多く使われていて、 ・コリアンダーシード
・花椒
・クコの実
・排草香(かわみどり)
・赤唐辛子
・杏仁
・月桂
・八角
などの豊富な素材が使われているとのことです。
別名 "薬膳ラーメン" なんて名前もあるとか。
これでなんと無化調。化学調味料を入れずにこの味が出せるのは本当に凄い、、、!

麺は中細ちぢれ麺で柔らかめな歯ごたえでスープとの相性◎
卵のような色をしてるのも特徴的でした。

そしてインパクト最強の大きいチャーシュー。
箸で掴んだら意外にもホロホロ柔らかで簡単に崩れていくくらいの柔らかさ。
優しいスープと相まってめっちゃ美味かった、、、!

ラーメンの評価だけでなく、女将さんの神がかりな接客も評価されている神名備さん。
がっつりとしたラーメンが食べたい方にはぜひオススメのお店です!

訪問日2022.01.23

入稿者ゆうさく

おすすめのラーメン屋
東京都文京区でおすすめのラーメン屋をご紹介!

中華 兆徳(東京都文京区)のラーメン写真

中華 兆徳

東京都文京区
麺屋 鈴春(東京都文京区)のラーメン写真

麺屋 鈴春

東京都文京区

人気のラーメン屋
MEN LIFEで人気のラーメン屋をランキング形式でご紹介!

1位

中華飯店 聖龍(新潟県新潟市中央区)のラーメン写真

中華飯店 聖龍

新潟県新潟市中央区

2位

杭州飯店(新潟県燕市)のラーメン写真

杭州飯店

新潟県燕市

3位

三馬路 東京店(東京都千代田区)のラーメン写真

三馬路 東京店

東京都千代田区

4位

ラーメン 弐豚(新潟県見附市)のラーメン写真

ラーメン 弐豚

新潟県見附市

5位

中華蕎麦 瑞山(ZUIZAN)(埼玉県朝霞市)のラーメン写真

中華蕎麦 瑞山(ZUIZAN)

埼玉県朝霞市

6位

ラーメンショップ 牛久結束店(茨城県牛久市)のラーメン写真

ラーメンショップ 牛久結束店

茨城県牛久市

7位

浜屋 我孫子店(千葉県我孫子市)のラーメン写真

浜屋 我孫子店

千葉県我孫子市

8位

ケンちゃんラーメン 酒田本店(山形県酒田市)のラーメン写真

ケンちゃんラーメン 酒田本店

山形県酒田市

9位

麺屋 玄洋(新潟県新潟市東区)のラーメン写真

麺屋 玄洋

新潟県新潟市東区

10位

二九八家 いわせ(千葉県市川市)のラーメン写真

二九八家 いわせ

千葉県市川市