関東近郊のラーメン総合情報サイト【MEN LIFE】

中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真
中華蕎麦 采ノ芽のラーメン写真

中華蕎麦 采ノ芽

ちゅうかそば さいのめ

新潟県新潟市西蒲区

新潟県を代表する新進気鋭の注目店!細部にまで洗練された極上の美味しさが詰まった醤油そば!

店舗名中華蕎麦 采ノ芽
住所新潟県新潟市西蒲区巻甲4158-2
アクセスJR越後線 巻駅から徒歩5分
駐車場
電話番号
営業時間11:30~14:30/18:00~20:30 月曜日のみ 11:30~14:30 定休日 火曜日
支払い方法現金のみ(カード・電子マネー・QRコード決済不可)

※本情報は、訪問時点のものであり変更されている場合があります。事前に最新情報をご確認ください。

※掲載情報は事前に確認をしていますが、情報の誤りを発見された場合は、こちらよりお知らせいただけますと幸いです。

レビュー

JR越後線 巻駅から徒歩9分、 北陸自動車道 巻・潟東ICから車で9分の場所にあります、 ”中華蕎麦 采ノ芽(さいのめ)”さんをご紹介します。

今回の舞台は新潟県新潟市にあります"中華蕎麦 采ノ芽(さいのめ)"さんです。
2021年11月にオープンをされました。
店主の大関さんは、都内を代表する有名店、"竹末東京Premium"さんにてご修行を積まれ、 現在のお店を独立開業されました。

采ノ芽さんの由来としては
「お客様の心に彩りを芽吹かせたい」
という想いと店主さんの奥様のお名前から1文字とったものだそうです。

地元の方や県内のみならず、 県外をはじめSNSやメディアなど多くの人に注目されている采ノ芽さんとなっています。

訪問時は平日のゴールデンタイムである11時半前の到着でした。
さすがは采ノ芽さん、15人ほどの行列ができていてオープンから30分ほどで入店できました。
食券機にて食券を購入し、カウンター席へ案内いただきました。

注文したのは"特製醤油そば"と"煮干しの和え玉"
さらに鴨飯をお願いしました。
采ノ芽さんフルコースという形になります。

店内はカウンター席飲みとなっていて、 高級料亭に来たかのような佇まいで、落ち着いた上品な雰囲気と空間でした。
キッチンもオープンスタイルとなっていて、 店主さんがあえてカウンターを低めにして、盛り付けを見て頂き、ラーメンを五感で感じてもらいたい という思いが込められているんだとか。

10分ほどしてラーメン登場です。
まさにラーメンのフルコース。
醤油の濃さが際立った色をしたスープと、綺麗に整えられた麺線、 これは間違いなく美味しいを確信して早速1口…

美味い…美味すぎる!
醤油のキリッとした味わい深いファーストタッチで、じわじわと鴨や乾物系の芳醇な旨味が包み込みます。
ほんのりゆずの風味もアクセントになっていました。
鶏や鴨出汁をベースとしながらも、5種類の厳選した醤油と昆布や鰹節、乾物系を ブレンドさせたスープとなっています。

麺は中細のストレート麺でした。
舌触りが非常に良く、スープとの相性が抜群で、 店主さんが数々のラーメン店を渡り歩いて京都の麺を使用しているとのことです。
京都というと麺屋 棣鄂(ていがく)さんの麺でしょうか?

トッピングは特製ということで、 鴨ロースチャーシュー、2種類のチャーシュー、三つ葉、味玉、ゆず、海苔、メンマの 豪華ラインナップでした。

続いて、"煮干しの和え玉"をいただきました。
中心に煮干し粉がたっぷりと掛けられていて、よく混ぜて食べていくスタイル。
ガツンと煮干しの旨味が効いた味わいとなっていて、極細麺のパツパツ感も最高な一品となっていました。

サイドメニューとしながらもメインと言っても過言では無い"鴨飯"です。
鴨チャーシューと細切れの豚チャーシュー、黄身、刻みネギがあり、そこに専用のタレが掛かっています。
ビックリするくらい黄身のとろっとした味わいとチャーシュー、ご飯とのマッチが凄まじく、 この鴨飯だけでもお店開けちゃうんじゃない!?と感じさせるくらいの主役っぷりでした。

終始美味しいを連呼しながら、あっという間の完食でした。
店主さんや奥様、スタッフさんのオペレーションや細かい気配りが非常に印象に残っていて、 注目や人気店になるのも大納得でした。
老若男女問わず笑顔になれるお店と確信しました。
新潟市のみならず、新潟県を代表する一杯ですので、 あっさりジャンルがお好きな方、是非行ってみてはいかがでしょうか?

訪問日2022.10.06

入稿者ゆうさく

おすすめのラーメン屋
新潟県新潟市西蒲区でおすすめのラーメン屋をご紹介!

新潟ラーメン なみ福(新潟県新潟市西蒲区)のラーメン写真

新潟ラーメン なみ福

新潟県新潟市西蒲区
ラーメン こまどり(新潟県新潟市西蒲区)のラーメン写真

ラーメン こまどり

新潟県新潟市西蒲区

人気のラーメン屋
MEN LIFEで人気のラーメン屋をランキング形式でご紹介!

1位

杭州飯店(新潟県燕市)のラーメン写真

杭州飯店

新潟県燕市

2位

三馬路 東京店(東京都千代田区)のラーメン写真

三馬路 東京店

東京都千代田区

3位

ラーメン 弐豚(新潟県見附市)のラーメン写真

ラーメン 弐豚

新潟県見附市

4位

浜屋 我孫子店(千葉県我孫子市)のラーメン写真

浜屋 我孫子店

千葉県我孫子市

5位

中華蕎麦 瑞山(ZUIZAN)(埼玉県朝霞市)のラーメン写真

中華蕎麦 瑞山(ZUIZAN)

埼玉県朝霞市

6位

ラーメンショップ 牛久結束店(茨城県牛久市)のラーメン写真

ラーメンショップ 牛久結束店

茨城県牛久市

7位

二九八家 いわせ(千葉県市川市)のラーメン写真

二九八家 いわせ

千葉県市川市

8位

ケンちゃんラーメン 酒田本店(山形県酒田市)のラーメン写真

ケンちゃんラーメン 酒田本店

山形県酒田市

9位

麺屋 玄洋(新潟県新潟市東区)のラーメン写真

麺屋 玄洋

新潟県新潟市東区

10位

らーめんMAIKAGURA(東京都世田谷区)のラーメン写真

らーめんMAIKAGURA

東京都世田谷区