むらかみらーめん にぼしまじん
店舗名 | 村上らーめん にぼしまじん |
---|---|
住所 | 新潟県村上市仲間町200 村上プラザ 1F |
アクセス | 日本海東北自動車道 村上瀬波温泉ICから車で6分 |
駐車場 | 有(イオン駐車場) |
電話番号 | 0254-50-1129 |
営業時間 | 10:00~19:00 定休日 無休 |
支払い方法 | 現金対応(カード・電子マネー決済不可) |
※本情報は、訪問時点のものであり変更されている場合があります。事前に最新情報をご確認ください。
※掲載情報は事前に確認をしていますが、情報の誤りを発見された場合は、こちらよりお知らせいただけますと幸いです。
日本海東北自動車道 村上瀬波温泉ICから車で6分の場所にあります、
”にぼしまじん”さんをご紹介します。
今回の舞台は新潟県村上市にあります、"にぼしまじん"さんです。
2014(平成26)年は3月にオープンされました。
ショッピングモール 村上プラザさんのフードコードエリアにお店を構えています。
同じく村上市内の人気店
「喜びラーメン 小太喜屋」さんプロデュースのお店とのことです。
店名のように煮干しラーメンを看板としていて
こだわり抜いた煮干しをはじめ、女性にも嬉しい完全無添加のスープと麺で
地元で大人気となっています。
訪問時は平日夕方の18時前の到着でした。
フードコート内ということで広いスペースが確保されていました。
にぼしまじんさんの看板が存在感ありました。
食券機で食券を購入し店員さんへ渡すシステムとなっていて、
今回は王道である "しょうゆ" をお願いしました。
店内はテーブル席となっていて
開放感ある造りで家族連れや大所帯でも利用しやすいロケーションでした。
10分ほどしてラーメン登場です。
醤油感が強そうなイメージを出すビジュアルと白ねぎが大量が乗せられています。
煮干しの香りを感じながらも早速スープを1口...
あ、美味しい...!
予想を上回る煮干し感と力強さで、醤油のキレもしっかりと効いています。
マイルドな口当たりもありこれはレンゲが進みます。
麺は中細ちぢれ麺です。
プリっとした食感が印象的で奥深いスープとの相性も良かったです。
手間と時間をかけて自家製で作られているそうです。
トッピングは
チャーシュー、長ネギ、青ネギ、味玉のラインナップでした。
豚チャーシューは味が染み込んだ美味しさでスープとも上手く溶け込んでいました。
あっという間に無くなってしまう逸品。
煮干し好きはもちろんの事、
小さいお子さんからご年配の方まで老若男女に楽しめるラーメンだと感じました。
訪問日2022.12.06
入稿者ゆうさく