はかたてんじん しんじゅくひがしぐちえきまえてん
店舗名 | 博多天神 新宿東口駅前店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3-22-13 |
アクセス | JR山手線、その他各線 新宿駅(東口)から徒歩5分 |
駐車場 | 無※公共交通機関の利用をオススメします。 |
電話番号 | 03-3358-7411 |
営業時間 | 10:00~翌4:00 定休日 無休 |
支払い方法 | 現金対応(カード・電子マネー決済不可) |
※本情報は、訪問時点のものであり変更されている場合があります。事前に最新情報をご確認ください。
※掲載情報は事前に確認をしていますが、情報の誤りを発見された場合は、こちらよりお知らせいただけますと幸いです。
JR山手線、その他各線 新宿駅(東口)から徒歩5分の場所にあります、
”博多天神 新宿東口駅前店”さんをご紹介します。
今回の舞台は、東京都新宿区にあります"博多天神 新宿東口駅前店"さんです。
2007(平成19)年オープン。
都内に約7店舗を持ち、本場博多とんこつラーメンを身近に食べれるお店として有名な博多天神さんです。
このご時世では珍しく、深夜4時まで月休み無し営業を体現しており、
眠らない街"歌舞伎町"も目の前にあることから多くのお客さんで賑わっています。
訪問時は深夜時間帯である24時頃の到着でした。
さすがは新宿、入店時点でほぼ満席で、カウンター席へ案内いただきました。
メニューを見ての口頭注文スタイルとなっており、"味噌もやしラーメン"をお願いしました。
店内はカウンター・テーブル席があり、多くの人で賑わっていて活気ある雰囲気でした。
博多の屋台を意識されたようで、白基調のカウンターテーブルも清潔感あって良かったです。
5分と少ししてラーメン登場です。
たっぷりのもやしとキクラゲ、濃厚そうなスープがお出ましです。
早速1口、いただいてみましょう。
あ…飲み終わりに最高のスープだ…!
豚骨のクリーミーなコクが光る1口目に、味噌の甘みや香ばしさがプラスされたまろやかな味わい。
濃厚ながらも後味はスッキリとしていて、レンゲを止めさせません。
味噌は九州大麦麹味噌を使用しているそうで、総じて万人受けするようなスープでした。
麺は博多ラーメンらしさが出る極細ストレート仕様でした。
低加水でパツッとした食感を楽しむことができます。
多く食べる方は一杯だと物足りないかもしれません、替え玉を強くオススメします。
トッピングは、チャーシュー・キクラゲ・もやひ・ネギのシンプルなラインナップでした。
なんといってもキクラゲのシャキシャキ感は言い表せないほどの逸品で、スープや麺と一緒に食べたくなること間違いなしです。
多店舗展開していることもあり、「早い・美味い・安い」を身近に感じれる一杯が博多天神さんで楽しむことができます。
ご馳走様でした。
訪問日2022.09.13
入稿者ゆうさく